ネコと鯛
TURANDOT

いきなりですが。
私、こちらの番組が大好きで録画までして見ております。
「岩合光昭の世界ネコ歩き」
先日、いつもお世話になっております隣の動物病院の先生と雑談を。
話の流れでネコの話 → 私が好きな番組の話 → 岩合光昭さんの話に。
すると先生が「その岩合さんって有名な方なんですか!?」っと。
そりゃ~もう、私の癒しの神様ですよ!とお伝えしましたところ・・・

こちらの紹介パンフレットと共に、チケットを頂いてしまいました!!!!!!
ギャー、本当に嬉しいー♡♡♡
*隣の先生はこの番組の存在も、岩合さんの存在も知らなかったそうで…滔々とこの世界ネコ歩きの良さを語らせて頂きました♪
夜な夜な、シングルモルトを片手に世界ネコ歩きを見る。これが大人の男の至福の時間でございます。
写真展も楽しみ~☀

可愛らしい鯛のかまぼこ。
その名も「福わけ鯛」。
富山では、お目出度い席に登場するポピュラーなものらしいのですが、東北育ちの私は初めて拝見しました。(お砂糖で出来た「鯛」などは見たことがありましたが、かまぼこの姿では…)
食べ方は、そのままお醤油につけて食べても美味しいとのことでしたが、そこはご主人のオススメの食べ方、「バター炒め」で頂戴いたしました!
最高っ~です☆
ご飯がすすみます。
いや~、皆様にチケット&かまぼこの「福」を分けて頂き、私幸せでございます。
本当に有難うございました。