シンボル
TURANDOT

こんにちは、中目黒のKです。
本日も「私の夏休み」編になります。
(メガネは出てきませんので悪しからず…)
さて2日目、朝8時にホテルを出発して先ず向かった先は、
「シュテファン大聖堂」
ウィーンの街の中心にあるシンボル的建物です。
高さ107メートル、4つの塔から形成されており、外からも中からも見応え十分です☆
(モーツアルトの結婚式も行われたという由緒正しき寺院なのでもあります♪)
本日も「私の夏休み」編になります。
(メガネは出てきませんので悪しからず…)
さて2日目、朝8時にホテルを出発して先ず向かった先は、
「シュテファン大聖堂」
ウィーンの街の中心にあるシンボル的建物です。
高さ107メートル、4つの塔から形成されており、外からも中からも見応え十分です☆
(モーツアルトの結婚式も行われたという由緒正しき寺院なのでもあります♪)
正面から向かって右側の塔(南塔)、高さ148メートル。
343段の螺旋階段を登って展望台まで行けるという事でしたので・・・
登ってみました!
しかし、これがかなりきつい☝
ひたすら螺旋階段をグルグル登っていくのですが、幅も狭く上から下りてくる方とすれ違うのも一苦労でして。
それでも、5分~6分登ってようやく展望台へ到着☀
(私含め、周りの方々も皆さん息があがっておりますが・・・)
そして窓からの景色。 絶景っーーーー!!!
ウィーン市街、一望であります。(窓からの風もこれまた最高でした☆)
*この景色は、もし今後行かれる予定のあるかたの為にあえてUPしませんでした。
ちなみに、隣のシュテファン寺院屋根には見事なモザイク柄の屋根が、そしてハプスブルグ家の鷲柄のモザイク模様がとても綺麗に見えました。
つづく
343段の螺旋階段を登って展望台まで行けるという事でしたので・・・
登ってみました!
しかし、これがかなりきつい☝
ひたすら螺旋階段をグルグル登っていくのですが、幅も狭く上から下りてくる方とすれ違うのも一苦労でして。
それでも、5分~6分登ってようやく展望台へ到着☀
(私含め、周りの方々も皆さん息があがっておりますが・・・)
そして窓からの景色。 絶景っーーーー!!!
ウィーン市街、一望であります。(窓からの風もこれまた最高でした☆)
*この景色は、もし今後行かれる予定のあるかたの為にあえてUPしませんでした。
ちなみに、隣のシュテファン寺院屋根には見事なモザイク柄の屋根が、そしてハプスブルグ家の鷲柄のモザイク模様がとても綺麗に見えました。
つづく

.jpg)