きび団子
TURANDOT

こんにちは、大阪のTです。
先日、お世話になっているお客様のK様からうれしい差し入れをいただきました。
K様、いやK先生いつもありがとうございます♪
岡山のお土産の「きび団子」
パッケージが面白い仕様になっていて、封のシールをはがしてみると....
先日、お世話になっているお客様のK様からうれしい差し入れをいただきました。
K様、いやK先生いつもありがとうございます♪
岡山のお土産の「きび団子」
パッケージが面白い仕様になっていて、封のシールをはがしてみると....
桃から生まれた桃太郎♪
ちょっとクスッとくる仕様に感心してしまいました。
岡山県は桃太郎にゆかりのある土地なので、こういったお土産を販売しているんだそうな
ちょっとクスッとくる仕様に感心してしまいました。
岡山県は桃太郎にゆかりのある土地なので、こういったお土産を販売しているんだそうな


中の袋包みもイヌ、サル、キジ...と妥協のない作りこみ
かわいい|д゚)
桃太郎と言えば五大おとぎ話のうちの一つで、多分日本人で知らない人はいないくらい有名なお話
でもルーツをたどると誰が作ったものか、わかっていないんだそうな。
このお話を最初に考えた人は、まさかこれだけ多くの人が知ることになるとは思わなかったかもしれないし...
いやもしかしたら、影の黒幕的な感じでわざと身分を明かさずにこの話が広まるようにしたかもしれないし....
蛇足な話ですかね☝
きび団子は美味しくいただきました♪
では、また☀
かわいい|д゚)
桃太郎と言えば五大おとぎ話のうちの一つで、多分日本人で知らない人はいないくらい有名なお話
でもルーツをたどると誰が作ったものか、わかっていないんだそうな。
このお話を最初に考えた人は、まさかこれだけ多くの人が知ることになるとは思わなかったかもしれないし...
いやもしかしたら、影の黒幕的な感じでわざと身分を明かさずにこの話が広まるようにしたかもしれないし....
蛇足な話ですかね☝
きび団子は美味しくいただきました♪
では、また☀