北欧のかおり
TURANDOT

本日はちょっとメガネから離れまして…
現在、渋谷Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「マリメッコ展」のお話を☀
昨年から開催されておりました「マリメッコ展」。
気にはなっていたものの…先日やっと探索しに行けました。
ところで、皆さまも一度はご覧になったことがあるのではないでしょうか!?
こんな可愛らしいお花の柄☝
大胆な色使いや柄が印象的な「マリメッコ」。
今やフィンランド・ヘルシンキを代表するデザインメーカー(ブランド)となりました。
創業は1951年と、60年以上の長い歴史があり、そんな世界的ブランドに成長する過程が貴重な資料(ファブリック・ヴィンテージドレス・デザイナー自筆のスケッチ)と共に楽しめる内容となっております♬

その奥様の ジャクリーン・ケネディ夫人はマリメッコのドレスを愛用なさっていたそうな。。。
そして、マリメッコの歴史を作ってきたデザイナー陣には、日本人のデザイナーもいたそうな。。。
いや~、今まで知らなかった「マリメッコの世界」。
こんなにも長い歴史がありますから、そりゃ~奥が深いわけですよね~!
今回初めて見た素敵なファブリックの数々、そして日本のそれにはない、独特の色使いや色合わせ…勉強になりました☆
もちろん、今まで「マリメッコ」というブランドを知らなかった!という皆さまでもきっと楽しめる内容だと思います。
お時間がございましたら是非、お足を運んでみてはいかがでしょうか。
2月より営業時間が変更になります。
平日 11:00~20:30
日祝 11:00~20:00(変更ありません)