1701 TURANDOT BLOG

もうすぐ梅雨

TURANDOT

の画像
本日の大阪は朝から雨、週末の天気の良さの反動からか一日ザーザー降りです。
心なしか正面のディスプレイのカエルレンジャー達が活き活きしているように見えます。

そんな雨降りな一日ですが、多くのお客様にご来店いただいております。
本日もありがとうございます♪

当店のお客様ともお話していましたが、気がついたら今年ももう折り返し地点に入ります
5月ももう終わりでもうすぐ6月!ジメジメの梅雨の時期到来です。
私の天パーが一年で最も活発になります。湿気を吸って髪がくねくねになります...

湿気を吸って~に関連したお話で
眼鏡の素材で主流な「アセテート」プラスチックフレームの代表的な素材ですね。
一般的にプラスチックと聞くと水をはじくようなイメージを持つ方も多いと思います。

しかし、このアセテート 
元は綿花とパルプからの植物繊維からできています=水分を吸う性質があります。
意外かもしれませんが、汗がフレームにしみこんだりします。長くかけているとフレームが白く変色したっていう方も多いはず!
特に汗を多くかくこれからの季節、お手入れをさぼっちゃうと一気に汗のダメージが蓄積してしまいます!

そうならないためにも、一日眼鏡をかけたらしっかり洗ってお手入れしましょう♪

因みにフレームが白くなってしまっても、できるだけ元に戻す方法もありますのでご相談くださいね!